社内公用語 英語企業で すぐ使える「電話に出るときの英語表現」2

前回の記事はコチラ

1.電話に出るとき

2.相手の名前をたずねるとき

3.お問い合わせを受けるとき

4.電話を切るとき

2.相手の名前をたずねるとき

Who’s calling,please?

アズマ:次も電話を受ける際の基本になる表現を紹介します。Who’s calling,please? 「どちらさまでしょうか?」という意味ですね。電話で話し相手を確認するときの表現です。「Who is this,please?」とも言います。時には、「Who am I speaking to,please?」と言うこともあります。この言い方は、日本語の「この電話はどこにかかっていますか?」に当たります。

さらに、電話を受けた人が相手に対して、「どなたからのお電話と言ってお取り次ぎしましょうか?」という場合には、「Whom shall I announce,please?」と言います。

相沢:へえ。いろんな言い方があるんですね。アズマ先生、正しい発音を教えてください。

アズマWho‘s calling,please? の、強めに発音するところは、「Who」、「calling」、それに「please」なので、全体的に強く発音することを意識しましょう。リズムは、「calling」で声を下げ、「please」で軽く上げるように言うといいですね。

相手が名乗ったのに対し、「はっ?どちら様ですか」と再度聞き返すときには「Who’scalling?」を尻上がりに言ってください。「calling」[kɔ́ːliŋ]の発音では、[ɔː]の音に注意しましょう。口を大きく開け、のどの奥の方から声を出すようにするといいですよ。

◆会話の文脈からフレーズを覚えましょう◆

相沢:Hello. もしもし

グッドマン:Hello.May I speak to Mr. Yamada,please? もしもし、山田さんをお願いします。

相沢Who’s calling,please? どちらさまですか?

グッドマン:This is Goodman ofthe Future Publishing Company.フューチャー出版のグッドマンと申します。

相沢:Just a moment,please.He hasn’t come to the office yet.しばらくお待ちください。まだ出社していません。

グッドマン:Can I leave amessage? 伝言をお願いできますか?

相沢:Of course.はい、どうぞ。

グッドマン:Please tell him tocall me back as soon as he is in.出社されたら私に電話くださるようお伝えください。

3.お問い合わせを受けるとき へ続く>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次